頭割り開催秘話 10月11月12月

10月2日 メロンブックスの掛率が95%になる
実はこういうカラクリでした

この頃になると、1回目も始まってすらない癖に2回目のことなどを強く意識するようになる。
2回目からは絶対に参加料をとらなくてはならない仕様となる上で、
会計上、今回私が主催として一部の方の売り上げからリターンをいただくような形は
何か少し違うような気がしたのでメロンブックスさんにご相談してみた。

※冗長になるので箇条書きにしますが、10月中に行った主催作業は以下の通りです

・追加のpictSQUARE提携の印刷所へ作者様のご自宅へ一部~余部送付のサービスの有無について
 ご確認とご相談をさせていただきその結果を報告&サイト掲載
・参加者から推し印刷所のDMをいただき、印刷所様に相談を行い、オンリー支援を受けられることとなる(そのことの報告やHP更新なども)
・直近のお試し参加可能なオールジャンルイベントなどの案内ツイート
・イベントが開催されればFF14サークルの頒布物リンクチェックやセンシティブチェックなどを行い問題のあるサークルにはメッセージを送る
  あと、ちょっとした一手間で見やすさが格段に上がるところなどにもメッセージを送った
  このあたりの設定がクリアされていれば頭割りでも使いまわし可能なので、
  なるべく当日までに多くのサークル参加者に予行参加を経験して欲しかった
・サークル参加申し込み、傾向の編集の〆切(11月1日0時)のアナウンス

10月30日 やった! 地獄のUIに希望の光が見える!
少なくとも1件1件サークル番号をブラウザに手打ちしていく地獄からは解放された!

10月31日 500sp満了
10spくらい余ってた方が配置パズルが助かるのではないか…と思っていたが、
このあたりでキリのいい数字で満了した方が原稿作業のモチベや当日への期待感をキープできるのではないかと考え、満了まで多少参加呼びかけを煽った。
実際反応はとても良かったので満了できて良かった。

11月1日0時00分 サークル傾向の編集〆切

11月2日・3日 DLしたデータを編集し、pictSQUAREにアップしてみたのだが上手く反映されない
私のcsvに対する知識はほぼ「無」なので、
私のデータの作り方が悪いのかpictSQUAREの不具合なのかが判別がつかない…
とりあえずTwitter検索をかけて同じ状況になっている人と思われる人を探し、話しかけてみる

csvのデータの扱いについて複数の方々からリプライやDMなどをいただき、
自力でどうにか解決しようとしたのだがふと冷静になった

このツイートの後でpictSQUAREに直接不具合報告も行った
(このツイートURLを貼りつけて送った)

夜分にもかかわらず対応してくれた。ありがとうございます。
うちのイベントはまだまだ開催が先だから急ぎではなかったけど、
今週末とかに開催を控えているイベントなどもあるから
対応を急がざるをえなかったんだろうなと思う。というかそう思いたい。
できれば早く対応して貰いたいと思ったし呟いてしまったけど
夜中に対応して欲しいという意味ではなかったんだ…ほんとに…。
申し訳ないです…。夜は寝てください。


11月15日 だいたいの区分けができる

11月21日 500spもあれば絶対に読み違いなどが発生していると考えたので相談期間を設ける

よりによって逆性別や逆カプに囲まれるミスとかあるぅ?!って思うかもしれないけど、
正直そのミスが一番ありえる。
データ整理中にデータ区切り機能とif関数という手段にたどり着けず、
キャラ名でソートした次は目視でCPなどを振り分けていました…。

実際に「逆カプに囲まれている」「逆性別に囲まれている」という相談は一件ずつあり、
修正対応することができましたが、この期間を締め切った後でのご相談も二件あり、
アナウンスを見逃している人もいるだろう…と痛感し、友人に確認作業を一緒にやってもらうことにしました。

11月30日 友人と確認作業
①まず友人に以下のMAP画像を送る。

②私がサークルリストを
「あノ1 A×光の戦士♀」
「あノ2 A×光の戦士(女)」
「あノ3 A×光の戦士♀」
「あノ4 B×光の戦士」
 …と読み上げ、友人に画像の該当箇所に聞き取ったカプ名を記載してもらう

③できあがった画像を二人で見ておかしい部分がないか確認
という方法をとった
う~ん超アナログ!

それなりに苦労しつつも予定通り12月1日に配置確定!

ちなみにこのエリア名をAアライアンスからEアライアンスとしたのはとても好評だった。
「わかりやすい」「ヒカセンぽい」みたいな声が多かったです。
私もこれが絶対に分かりやすいであろうと確信してたのでニッコリ。
案としてはワールド名とかデータセンター名とかゲーム内の各都市名とか
根性・新生・蒼天・紅蓮・漆黒なども考えました。
ただ昔リアルのオンリーイベントに参加した時、
各島の名前が原作ゲームのフィールド名でその工夫は大変素敵だったのですが、
今自分がいる位置や次に向かう島の方向感覚がなかなか掴めないというところが
少し不便だったのでそういうことを思い出して頭割りではこういう形にしました。

配置確定にともない、宝の地図の作成も解禁となるのでサークルリスト一覧のcsvファイルと
サークル参加表明テンプレートを配布。

サークル参加表明テンプレはTwitterに表示する時の情報量が違ってていても見栄えよく
出せるように二枚作成した。
横幅を1200でそろえ、同じ場所にMAPを配置したので、
お絵描きソフトなどで重ねレイヤーを乗算にすればその人だけの宝の地図ができるという仕組み。

画像
画像

ご覧の通り配布したものは文字と線だけで構成されていた本当にシンプルなものでしたが、
皆さんがあまりにもキレイに活用してくださったので #2020冬頭割り_サークル参加 をどうぞご覧ください。
「同規格ではあるがデザインの幅のある参加表明」というのはなかなか悪くないなと思いました。

12月3日 当日タイムテーブルのお知らせ

何か企画などをしたいな…とは思ったものの、
今から新しい何かを発表して対応できる人もそう多くはないだろう…
そして私の準備も万全にはできないだろう…と考えて
自由参加の記念撮影とおやつ/乾杯タイムを設けた。
特におやつ/乾杯タイムは正直、驚くほど「素敵!」という反応が多かった。
このコロナ禍の中ではなかなか同人仲間とお茶したり飲み会したりというわけにはいかないので、
リモートで盛り上がれるかもということを皆さんすごく楽しみにしてくださったようです。

12月12日 とらのあな/メロンブックス/アリスブックスの作品個別URLの確認方法をまとめて案内

特にメロンブックス様は独自のエアイベント会場ページを作ってくれたりと
エアイベント事業にとても力を入れてくれているのですが、
その分登録方法も当日の作品の扱いなどもかなり複雑で
事前の案内ページではなかなか仕様のイメージが掴めなかった部分もあり、
今後こういう部分が簡単になっていくととても嬉しいです。

同時に作品個別ページを告知するためのタグも設定しました。

頭割りで使用できるタグが4つとなり、
数が増えてしまうとどうしてもタグの使い方に混乱が生じる可能性なども考えましたが
買い物、あるいは作品収集に集中をしたい人にとっては
情報が入り混じらないということはとても大切なことなので最低限この4つを設定しました。

実際のところサークル参加表明と作品タグの運用は結構色んな情報で入り乱れてしまいました。
この二つは完全に後出しルールなので、そもそも周知の徹底が十分ではありませんでした。
用途を間違えて使ってしまった方々はあまり気に病まないでくださると嬉しいです。
というかタグの名前を「_サークル参加表」「_作品URL」とかにすれば
混乱ももっと少なかったのではないでしょうか(あとから気付きました)

12月19日 pictSQUAREの準備がなかなか進まない、というツイートを見かけたのでBOOTHをおすすめ

12月20日 頭割りが一週間後に迫ってきたのでpictSQUARE鯖落ち対策のアナウンス

これをツイートした日の昼11時、早速pictSQUAREがサーバーダウンしました。
開催イベントが33、合計参加sp数は945という数字でした。
ちなみに27日頭割り当日のイベント数は20、合計参加sp数はこの時点で約900。

12月22日 サークルsp未設定者へ運営支部スペースへ活用のお願い
サークル参加の皆さんの準備も進む中、今回は申し込んだけど何もできそうにない…
という声が稀に見えたので、それならいっそ運営支部スペースにしてもらおう!と思った

12月25日の各アライアンス状況

12月27日 開催!