【2022番外】今後の予定と振り返り

皆様【頭割り番外編inオペブイ】お疲れ様でした!
pictSQUAREとはがらりと変わった会場に戸惑った方々も多かったことでしょう。
私個人の感想としては主催者としてもサークル参加者としても
煩雑さの面で少し苦しかった、といったところでしょうか。

しかし当イベントはオペブイの会場貸出機能を利用した初のオンリーイベントでした。
エラーやUIの不便さなどに遭遇するのは当り前であり、
ある意味このイベント自体が砕氷船のようなものですからね。
その点を胸に留め、オペブイのシステムを触って気付いた点、困った点、良かった点の感想などは、
優しい言葉で #OPVR_EX のタグに残していただければと思います。

次回開催について

まず最初に今後の予定として【頭割り4】の話をします。

概要

頭割りだョ!ヒカセン集合4
会  場:pictSQUARE
開 催 日 :2022年9月11日(日) 0:00~23:00
     コアタイム[13:00~14:00][21:00~22:00]
募集期間:3月1日(火)20:00~4月30日(土)23:59
参 加 費 :サークル1000円 一般参加未定

今年の十五夜は9月10日(土)だそうです。
是非月を見上げてみてくださいね!
そしてそのまま【頭割り4】会場へお越しください!

※3月1日まで告知アカウントの運用等はお休みします。
 応援企画などのお申し込みは3月1日より受け付けます。

【頭割り番外編inオペブイ】 振り返り

告知アカウントによる参加者のツイートのRTについて

今回試験的に告知アカウントにて以下の運用を行いました

・運営アナウンスは #2022番外頭割り運営情報 のタグをつけてツイート
・参加者の申込完了ツイート、頭割り番外編関連タグを使用したものはできるかぎりすべてRTする

という形で運用してみましたが、アナウンスをタグで辿れるようにはしているものの、
今回は必要最低限のみのアナウンス等を行う簡略版としての運営であったこともあり
必要なアナウンスを受け取り損ねてしまった方々もいらっしゃるのではないでしょうか。
オペブイのシステム上の〆切に準備が間に合わなかった方々もそれなりにいたようで、
もしかしたらこの運用の形でなければ
その人たちも間に合わせることができたのではないかと思ってしまいますね。
やはり必要なお知らせが流れやすくなるのは私個人の感覚として抵抗が大きく、
開催前日から直前はRTを行うことができませんでした。
(※サークル情報編集が間に合わなかった方々への救済措置として、
  最終的に開催前日~直前までの内覧期間にサークル情報更新が行える時間を設定しました)

また、今回は98SPということでRTの数もさほどではありませんでしたが、
これがいつもの【頭割り】の規模感で運営として行うには
少し私の負担が大きいかなとも感じました。
実は今までの【頭割り】でも私の個人アカウントから
パブサをしてはだいたい同人誌の場合はほとんどすべてをRTしていたのですが、
それもちょっときついかな…と最近思っています。

正直言うと、毎日パブサしてはボタンをポチポチ押すだけです。
隙間時間にもできるしRTすること自体はそれほど苦ではないのです。
ただ何かの拍子に「RTされなかった人がいる」らしいと知ると
なんだかめちゃくちゃ凹んでしまうんですね。
悪いことをしてしまったな…と…もっと気をつけなきゃだめだなあ…と考えてしまいます。
でもこれはちょっと危険で、最終的に絶対に見逃しがないようにしなくては…になってしまうので、
そこまでいきそうな未来が見えるのならば
それは私にとって現時点で負担であると言えるかな…と思います。

あと取り繕う事なく言うと、
一時的に大量のRTを行うことでアカウントが凍結される可能性が高まったり
フォロワーさんに「こいつ頭割り関連のRTうるさいんだよな…」と
RTをオフにされたりする可能性が高まるのいやだ~~!という気持ちが強いなという感じです。

頭割り告知アカウントにも全く同じことが言えて、
RTが大量に増えるであろうイベント直前で
アカウント凍結となった場合は目も当てられませんし、
告知アカウントからRTする各印刷会社様の情報などを是非見て欲しいので
RTをオフにされるのももったいないと思っています。
この形で運用しているWEBイベントはそれなりにありますが、
多分うちには合わないな…と感じました。

よって、告知アカウントからのRTは今までの通り、
・お役立ち情報
・企業ブース参加企業のお知らせツイート
・アバター、店舗外観おひろめ
・イベント後のTwitter外部ツールを利用した長文感想&イラスト漫画によるレポ等
あたりを適宜行うこととします。(場合によりこれ以外のものもRTします)

> ・運営アナウンスは #2022番外頭割り運営情報 のタグをつけてツイート
こちらはやってみてなかなかいいなと思ったので継続したいと思います。
字数は…もっと削る!

災害・緊急事態時専用案内リストについて

昨年2021年 #チョコっと頭割り というTwitterタグ企画を行った時、
ちょうど開催時間直前にちょっと大きめの地震が発生したことを覚えていらっしゃるでしょうか。

正直、その時私は大変うろたえてしまい、
告知アカウントから何をツイートすべきか迷ってしまいました。

その時の反省を踏まえ、イベント開催中に万が一災害などが起こった場合に、
告知アカウントから迷わず必要な情報を発信できた方がいいのではと考え、
災害・緊急事態時専用案内リストを作成しました。

そして頭割り番外の準備期間中、1月15日のトンガの海底火山の大規模噴火にともない、
1月16日0時頃、日本太平洋海岸沿い全域にて大規模な津波注意報が発表されました。

あまりにも対象の地域が広範囲であったため、
上記の経緯にて作成したリストの案内を告知アカウントよりツイートしました。
「なんでこのアカウントでそれをツイートする…?」と
思われた方もいらっしゃるかもしれませんが(私もそう思ってツイートするか悩んだ)、
いや…単純に…範囲が広すぎて心配だったから…。

リストはそのまま公開しておくので、
万が一災害等にみまわれた場合はご活用ください。
できれば無駄になるといいなと思っています。

頭割り番外編inオペブイ】総括

まず今回、OperationVR: EXHIBITION(以下オペブイ)という
個人開発の同人イベントプラットフォームを使用するに至った経緯としては、
オペブイさんがイベント貸出機能をリリースするとのことで、
Passion! VIRTU@L STAGE!(以下パバステ)の主催さんに誘われ、
今回【オペブイ版パバステ】と【頭割り番外編inオペブイ】を2ジャンル合同連日開催として行うこととなりました。
(明日1/30はパバステさんのオペブイ番外編の開催日です!)

お互いいつも使用しているpictSQUARE(以下ピクスク)に対して不安な点があるため、
それ以外のプラットフォームの様子を見たいということと、
あとできればピクスク一強ではなくて、
別のWEBイベントサービスにも盛り上がって貰わなければ
競争が起こらず便利にならない&その一強が潰れた時のダメージが大きい ので…

オペブイには分かりにくい点、システムの導線や精査が不完全な点がそれなりにありますが、
オペブイに対してピクスクが使いやすいのは単純に一日の長がピクスクにあるからです。
(というか単に競合がいないだけでピクスクも別に使いやすいわけではない)

私はこういったユーザー参加型のWEBサービスが最初から完璧であれとは思いません。
日進月歩で環境の変わるWEB上が足場である以上、予期せぬ不具合もまた常に起こり続けるでしょう。

今回オペブイさんの主催機能を運用してみて、
単純に使いにくいなと思った点もありますし、
運営方針が違うだけかもしれないが、このやり方は納得いかないわね…と考える部分もありました。
そのあたりに関してはすでにレポートをまとめているので
おいおいオペブイさんに提出させていただく予定ですが、
オペブイさんの良いところは、フットワークの軽さと、
フィードバックに対するレスポンスの早さだと思います。

それらは個人開発であるが故と言うこともできますが、
でも単純に考えてみて自分が個人サークルとして作る漫画なり小説なりイラストなりに
ゴールのない修正が常に見つかるような状態で、
それ対して腰が重くならずにいられるかと言われると
それはちょっと私には無理だなと思えますね…。

皆さんのフィードバックも決して無駄にはならないであろうと思いますので
次にオペブイを使う時、どれだけ便利になっているかを期待しつつ、
2022年1月29日【頭割り番外編inオペブイ】
今後の予定と振り返りを締めさせていただきます。

村田